母乳の最近のブログ記事

卵を崩して混ぜながら食べる、栄養価の高いサラダです

茸で食物繊維がたっぷりとれますので、便秘気味の時にもおすすめの一皿です

きのこと温泉卵のサラダ

温泉たまごをソースがわりに・・・

材料

 ・サニーレタスやレタス・・・お好みで

 ・温泉卵・・・1ケ

 ・しいたけ、しめじ、エリンギ、マイタケ・・・お好みで

 ・オリーブ油、白ワインビネガー、粉チーズ、塩、粗挽きの黒コショウ・・・各少々

作り方

1.サニーレタスや、レタスなどは食べやすい大きさにちぎり器に盛る

2.しいたけなどの茸はフライパンでオリーブオイルでソテーする

3.茸をサラダの上に温泉卵と一緒に盛り付けてオリーブ油、白ワインビネガー粉チーズ、粗挽きの黒こしょうをかけて、完成

(プチトマトの黒胡麻和え)

胡麻には授乳期に必要な鉄分やカルシウムなどの栄養が豊富に含まれています

プチトマトの黒胡麻和え

  (材料)

・ミニトマト・・・10ヶ

・黒すりごま・・・大さじ2

・醤油・・・小さじ1

・砂糖・・・少々

  (作り方)

  1. プチトマトは半分にカットする(湯むきしたものでもOKです)
  2. ボウルに、黒すりごまと醤油、砂糖を入れて混ぜ、トマトを加えて和える

  醤油のかわりにポン酢で和えてもさっぱりといただけます

(食材メモ)

(あさり)

豊富なミネラル類とタウリン

あさりには、鉄や貧血予防の働きのあるビタミンB12が豊富に含まれています

授乳中はいつもより多くの鉄分が必要となりますので、積極的な摂取をおすすめします

タウリンは貧血予防や疲労回復の働きをするだけでなく、母乳を通して赤ちゃんの発育にも大きくかかわります

缶詰のあさりは砂抜きの手間がないうえに生のあさりよりも栄養価が高いです

クラムチャウダーや味噌汁や、パスタなどなどいろいろ使ってみてください

   (クラムチャウダー)

クラムチャウダー

     (材料)

 ・あさり水煮缶・・・1缶(130g)    ・玉ねぎ・・・1/4ケ

 ・じゃがいも・・・1/2ケ         ・サラダ油・小麦粉・小さじ1

 ・人参・・・1/4本            ・水(あさり缶と合わせて)200cc

 ・セロリ・・・50g             ・牛乳・・・100cc

 ・コンソメ・塩・こしょう・・・適量

     (作り方)

  1. じゃがいもと人参は皮をむいて、1,5cm四方の薄切りに、セロリと玉ねぎも1,5cm四方の薄切りにする
  2. 鍋にサラダ油で①を炒めしんなりとしたら小麦粉をふる
  3. ②に缶汁と水を合わせたものと、牛乳、コンソメを加えて煮て、野菜がやわらかくなったらあさりの身を加え、塩、こしょうで味を調える


母乳(乳質)に良い食べ物・悪い食べ物 一覧表★

母乳はママの血液から出来ているので(白い血液とも言われます)、ママの食べた物によって、母乳の味や質が変わることがあります。
この表は、母乳に良いと言われる食べ物と、悪いと言われる食べ物をわかりやすくまとめたものです。
母乳の状態(乳質)を悪くしやすい食べ物といっても、絶対に食べてはいけないというわけではありませんが、
人によっては少し食べただけで一気におっぱいが詰まることもありますし、
ママは大丈夫でも、子どもに湿疹や便秘などといったトラブルとして現れることもあります。
目に見えるトラブルがないと思われる方でも、食べ物に気をつけてみるとおいしい母乳が出来ますよ。

 

乳質に良い(問題のない)食べ物

乳質を悪くしやすい食べ物

米  類

 白米(無農薬のものがベスト)
あわ・ひえ・胚芽米
米粉パン

 お餅・赤飯など、もち米で作ったもの。
玄米も消化不良を起こしやすいので注意。
カレーライス、ハヤシライスなど。

小麦粉類

 

 

 

うどん・そうめん・そば
食パン(天然酵母・保存料無添加・国産小麦粉使用)
※アレルギーの疑いがある場合は、小麦粉製品は除去。
食パンには脱脂粉乳・卵入りが多いので食べ過ぎ注意。
そばもアレルギーを起こしやすいので注意。

 ラーメン・スパゲティー
(つなぎに油脂類を使用しているので詰まりの原因に)
ハンバーガーなどのファーストフード類
菓子パン、ドーナツ類

乳製品等

 できるだけ摂取しないこと

 牛乳・生クリーム・バター・アイスクリーム
チーズ・グラタンなど乳製品全般

豆・豆製品

 豆腐・味噌(酒精・アルコールの使用していないもの)・豆乳

 大豆アレルギーの疑いがある場合は除去

肉・魚・卵

 鶏肉・羊肉(炒めるよりもゆで料理がベスト)
※卵アレルギーが疑われる場合は鶏肉も要注意
白身魚・イワシ

 牛肉・豚肉
サバ・ウナギ等
生魚(刺身)は控えめに!
卵は1日1個まで。アレルギーのある場合は除去。

海草

 わかめ・昆布・ひじき・あらめ・もずく

 

野菜・果物

 根菜類(大根・人参・ごぼうなど)
果物は旬のものを少量

 梨・柿(体を冷やしてしまうので)
筍・わらびなどの山菜・栗(精が強く湿疹が出来やすい)

油物

 えごま油(しその実油) ← オススメ
なたね油 ← えごま油の次にオススメ
ごま油・オリーブオイル ← 取り過ぎは注意

 動物油(ラード等)
天ぷら・カツ類
マヨネーズ(乳質には最悪の相性だと言わて

  います)

菓子類

 甘さ控えめのベビースナックや
アレルギー用のお菓子

 ケーキ等の洋菓子・もち米で作った和菓子
チョコレート・ピーナッツ類

飲み物

 

 


 番茶・麦茶・ほうじ茶・ハーブティ
たんぽぽコーヒーたんぽぽ茶                                                                             ・ルイボスティー           
どくだみ茶・柿の葉茶など
果汁100%ジュース(加糖のものには注意)

 サイダー・コーラー・ポカリスエット類
ビールなどのアルコール類
コーヒーなどのカフェイン・タンニンを含む飲物
ウーロン茶、緑茶などは控えめに。

砂糖類

 一温糖・てんさい糖

 精製糖・コーヒー用シュガー

 

母乳はママの血液から作られます

じゃあ血液は何から作られるのか? ママが食べた物からです

だからお酒なんか飲んでしまうと、もう5分もしないうちに 確実に不味くなります

日本人が何世代も受け継いで来た日本食が一番母乳に合っています

農薬や添加物の多い食べ物は極力避けて、旬の物を適量食べ野菜や穀物を中心に肉や魚はほんのちょっとで良いんです

カレーやシチュー・ラーメンはダメです

紗吉の場合、すぐおっぱいが痛くなります

母乳をあげているとのども渇くし、めっちゃお腹も減ります

そんなお腹が空いているときにお菓子・ジュースなどを食べると吸収率がさらに良くなるのか次の授乳の時には

おっぱいが張って質が悪くなってしまいます

お肉を食べると油っぽい感じになるし、甘い物を食べるとドロッとした甘さの質のよくない母乳になってます

でもあまり気にしすぎてもママがくたびれてしまいます

野菜の煮物を食べるとすっきりした甘さの美味しい母乳が出来てます

いろんな食べ物を少しずつバランスよく食べて下さい

特定の物を毎日食べ続けるのは母乳以前に体によくないです

朝はパン食より御飯食。夕御飯よりお昼御飯の量を増やしましょう

赤ちゃんが居てると食べる時間も確保出来ないでしょうがゆっくり食事を楽しむ時間は必要です

どうしてもお菓子系統が食べたくなったら

例えばナビスコのオリジナル
プレミアムクラッカーを食べています。
一箱に6枚入りの小袋が9個入なので食べ過ぎ予防にもなるの。
原材料は
小麦粉・植物性油脂・食塩・膨張剤・モルト・ 炭酸カルシウム・イースト
カロリーは1包みで83kcal。

これと母乳不足解消ハーブティと一緒に食べたりしてもよいと思います

 市販の赤ちゃん用お菓子なら小袋だし赤ちゃん用に薄味になっているなど

色々配慮されているのでこれをママのオヤツにしても良いと思います

そして出来るだけ午前中に食べるようにしてください

午前中に食べれば日中の生活でその分を使ってしまいます

午後以降は身体に残り余ったカロリーは渋うとなって蓄えようとします

その他加えようとしている血液で母乳が作られますから

胸が痛んだり質の良くない母乳になったりします

その他の工夫

お昼にしっかりと食べていただきたいですね

うどんだけとか、昨日の晩御飯の残り物で軽く済ましたり していると、

お腹も空くし夕方から夜にかけて母乳が不足してきます

たんぱく質が不足すると体力が低下し、感染に対する抵抗力が弱くなってしまいます

また回復力も低下します。血液の成分である赤血球中のヘモグロビンが低下して

貧血を起こすこともありますから上手に摂取していく必要があります

白身魚や大豆なども豊富にたんぱく質が含まれています

夜よりも昼にたんぱく質をしっかり取れる食事を工夫してみてください

お肉を食べたいときは、上質のしゃぶしゃぶ用の脂身の少ない豚肉をお湯で湯がいて青じそや白ねぎ、キャベツなどをたくさん まいて

ポン酢醤油でほんのちょっと食べると良いと思います

豚肉は食べ過ぎちゃ×。野菜を取ってるって感じで食べていただくのが理想です

だしは、ほんだしなどの粉末ではなく

ガラスのポットなどに昆布10cm×2cmと干し椎茸1ついれて水を1リットル注ぎ

冷蔵庫に寝る前に入れておけば朝には水出しのおだしが使えます

濃い味付けも良くないので、だしの味を生かすと、醤油は少なく て済みます

醤油を入れる前にママの分だけ取り出しておくのも良いと思います

赤ちゃんが離乳食を食べるようになったらママ達が食べる分からより分けてあげる とすごく喜んで食べますよ

離乳食は味薄いし、お肉食べさせないので結果的に母乳にも良い食事になりますよ。

温かい飲み物は血行をよくするので母乳製造に効果的です

毎食おみそ汁や、お吸い物を飲むようにしましょう

おみそ汁には是非たくさんの野菜を入れて具だくさんみそ汁にしましょう

具だくさん味噌汁は離乳食の味方です

色んな食材を少しずつたくさんとれますからパパママにも健康的です

美味しい母乳とおいしくない母乳

  • 妊娠中は胎盤からの栄養補給
  • 授乳中は母乳からの栄養補給

で赤ちゃんは大きくなります。
おっぱいから出ている白い液体。母乳=赤ちゃんの御飯です。おいしい母乳作ってあげましょう。

食生活アドバイス

  • バランス良く、好き嫌いなく食べることが一番大切です。
  • 胃腸の調子が悪いと、母乳の質・量とも悪くなるようです。
  • 繊維の多い野菜を食べると母乳の質も良くなりますよ。
  • 妊娠前の体重に早く戻そうと無理なダイエットすると、
         ホルモンバランスを崩す原因となり結果母乳の量を低下させます
  • 油物やお肉を食べた後に梅干しを食べると母乳の質改善に良いらしいですよ
  • 化学伝達物資の中でも特にヒスタミンを多く含む食物が母乳に良くない物とされているようです

頻繁に乳腺炎を繰り返すママさんへ
母乳に和食が良いのですが、和食=煮物と言うことで芋系統や豆類を(じゃがいも・かぼちゃ・トウモロコシ・大豆など)食べ過ぎてませんか?これらは5大栄養素で言うところの「5群 炭水化物」つまりご飯やパンなどと同じエネルギー源になる食材です。 主食として食べられている食材です。野菜ではなくごはんと同様位置づけです。母乳を出す為に食べる食材ですから、これらを食べ過ぎている所為で母乳分泌過多になっている事も考えられます。母乳が出すぎる傾向がある場合は 菜っ葉類を食べるように改善してみてください。

 

カテゴリ